KOBE AI Summer Festival 2025に出展

このたび、私たちペタビット株式会社は、2025年8月14日(木)にデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)で開催された「KOBE AI SUMMER FESTIVAL2025」に企業ブースを出展し、多くの方々にご来訪いただきました。

KOBE AI Summer Festival 2025

本イベントでは、「未来のAI人材の輩出」を目的とし、神戸市が主催となってAIの未来を探るさまざまなプログラムが展開されました。
中学生から大学・大学院生、教職員を対象に、基調講演やワークショップ、ライトニングトーク(LT)など、多彩な内容が用意され、AIへの関心や学びを深める貴重な場となりました。

本イベントの大きな目玉のひとつが、業界の第一線で活躍されている東京大学大学院 松尾 豊教授など専門家による基調講演でした。
AIの研究・実装、教育、社会実装、マインドセットなど、それぞれの視点から「AIと人間の共創」というテーマを深掘りする貴重なセッションが展開され、特に若い世代や教育関係者にとって、AIがもたらす未来の可能性を具体的にイメージするきっかけとなり、大きな刺激を受けた方も多かったのではないでしょうか。

学生や教育関係の皆様との交流

本イベントは学生や教育関係に携わる方を対象としていた事もあり、IT分野に様々な視点で興味のある方との出会いがありました。

ペタビット株式会社のブースでは、これまで携わってきた企画・開発の事例紹介など来場者の皆様と会話を楽しみながら、神戸で25年続いているIT企業としての当社のこれからの取組みや、AIとの向き合い方について知って頂く貴重な機会となりました。
「リテーラーの販売促進を支援する」というペタビットの信念を元に、プロフェッショナルによる企画と戦略でIT技術の仕掛け人になるべく邁進していきたいと思います。

参加者の熱意や好奇心に満ちた雰囲気の中、出展を通じて当社のAI技術やビジョンを広めるとともに、AIの未来についてさまざまな対話が生まれました。今後もこうした場での対話を大切にしながら、社会に貢献できるサービス開発をペタビットでは進めてまいります。

当日はご来場いただいた皆さま、関係者の方々に心より感謝申し上げます。
今後も最新技術を通じて、教育や社会の発展に貢献してまいりますので、どうぞご期待ください。

ペタビットの新卒採用

イベント当日、学生や教員の皆様から当社の採用について沢山お問い合わせを頂戴しました。
ペタビットではIT分野に興味のある方の新卒採用、中途採用を行っております。
詳しくは採用サイトやナビ媒体にアクセス頂き、オープンカンパニーや採用選考へご応募ください。
皆様からのご応募を心待ちにしております。

ペタビット採用専用サイト
採用インスタグラム
マイナビ2027
リクナビ2027